【2025MLB開幕】日本人メジャーリーガー所属チームまとめ

スポーツ観戦
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、ブロガーの時遊人です。

2025年MLB(メジャーリーグ)が開幕です。

昨年は、ロサンゼルス・ドジャースVSニューヨーク・ヤンキースというMLBの東西名門チームによるワールドシリーズで、見事にロサンゼルス・ドジャースがワールドチャンピオンに輝きシーズンが終了しました。

大谷翔平選手もワールドチャンピオンになる事を夢見てロサンゼルス・ドジャースに移籍し、
移籍1年目にして夢を叶えました。
史上初の50ー50も達成し、自身3度目のMVPにも選ばれ大活躍でした。

そしてロサンゼルス・ドジャースは今シーズン、ワールドシリーズ連覇をかけた戦いに挑む事にもなります。
大変、楽しみです。

今年も新たに、菅野 智之、佐々木 朗希、青柳 晃洋、小笠原 慎之介、森井 翔太郎の
5人の日本人選手がMLBに挑戦する為に海を渡りました。
彼らもどんな活躍をするか目が離せません。

4月現在、侍ジャパンで活躍したラーズ・ヌートバー選手も含めると、17名の選手がいます。そのうち、マイナー契約が3名です。

MLBファン
MLBファン

メジャー登録されている日本人の野手が少ないですね

時遊人
時遊人

そうですね
吉田正尚選手
鈴木誠也選手
ヌートバー選手らの活躍にも注目ですね

スポンサーリンク

アメリカンリーグの日本人選手

アメリカンリーグには、6名の日本人選手が所属しています。
*印の選手は、マイナー契約です。

西地区

チーム所属
日本人選手
本拠地ホームスタジアム
ヒューストン・
アストロズ
テキサス州
ヒューストン
ミニッツメイド・
パーク
ロサンゼルス・
エンゼルス
菊池 雄星(投手)カルフォルニア州
アナハイム
エンゼルス・スタジアム・
オブ・アナハイム
オークランド・
アスレチックス
*森井 翔太郎
(投手・野手)
カルフォルニア州
オークランド
オークランド・アラメダ・
カウンティ・コロシアム
シアトル・
マリナーズ
藤浪 晋太郎 (投手)ワシントン州
シアトル
T‐モバイル・
パーク
テキサス・
レンジャーズ
テキサス州
アーリントン
グローブライフ・
フィールド

中地区

チーム所属
日本人選手
本拠地ホームスタジアム
シカゴ・
ホワイトソックス
イリノイ州シカゴギャランティード・
レート・フィールド
クリーブランド・
インディアンス
オハイオ州
クリーブランド
プログレッシブ・
フィールド
デトロイト・
タイガース
前田 健太(投手)ミシガン州
デトロイト
コメリカ・パーク
カンザスシティ・
ロイヤルズ
ミズーリ州
カンザスシティ
カウフマン・
スタジアム
ミネソタ・ツインズミネソタ州
ミネアポリス
ターゲット・
フィールド

東地区

チーム所属
日本人選手
本拠地ホームスタジアム
ボルチモア・
オリオールズ
菅野 智之(投手)メリーランド州
ボルチモア
オリオールパーク・
アット・カムデンヤーズ
ボストン・
レッドソックス
吉田 正尚(野手) マサチューセッツ州
ボストン
フェンウェイ・
パーク
ニューヨーク・
ヤンキース
ニューヨーク州
ニューヨーク・ブロンクス
ヤンキー・
スタジアム
タンパベイ・レイズフロリダ州
セントピーターズバーグ
トロピカーナ・
フィールド
トロント・
ブルージェイズ
オンタリオ州
トロント
ロジャース・
センター

アメリカンリーグの各チーム所在地

黒文字は西地区、赤文字は中地区、青文字は東地区の各チーム

マップはgoogleマップから引用

ナショナルリーグの日本人選手

ナショナルリーグには、11名の日本人選手が所属しています。
*印の選手は、マイナー契約です。

西地区

チーム所属
日本人選手
本拠地ホームスタジアム
ロサンゼルス・
ドジャース
大谷 翔平(投・野手)
山本 由伸(投手)

佐々木 朗希(投手)  
カルフォルニア州
ロサンゼルス
ドジャー・
スタジアム
アリゾナ・
ダイアモンドバックス
アリゾナ州
フェニックス
チェイス・
フィールド
サンディエゴ・
パドレス
ダルビッシュ 有(投手)
松井 裕樹(投手)
カルフォルニア州
サンディエゴ
ペトコ・パーク
サンフランシスコ・
ジャイアンツ
カルフォルニア州
サンフランシスコ
オラクル・パーク
コロラド・
ロッキーズ
コロラド州デンバークアーズ・
フィールド

中地区

チーム所属
日本人選手
本拠地ホームスタジアム
シカゴ・カブス鈴木 誠也(野手)
今永 昇太(投手)
イリノイ州シカゴリグレー・
フィールド
シンシナティ・
レッズ
オハイオ州
シンシナティ
グレート・アメリカン・ボール・パーク
セントルイス・
カージナルス
ラーズ・ヌートバー
(野手)
ミズーリ州
セントルイス
ブッシュ・
スタジアム
ピッツバーグ・
パイレーツ
ペンシルベニア州
ピッツバーグ
PNCパーク
ミルウォーキー・
ブリュワーズ
ウィスコンシン州
ミルウォーキー
アメリカンファミリー・フィールド

東地区

チーム所属
日本人選手
本拠地ホームスタジアム
アトランタ・
ブレーブス
ジョージア州
カンバーランド
トゥルーイスト・
パーク
ニューヨーク・
メッツ
千賀 滉大(投手)ニューヨーク州
ニューヨーク・クィーンズ
シティ・フィールド
フィラデルフィア・
フィリーズ
*青柳 晃洋  (投手)ペンシルベニア州
フィラデルフィア
シチズンズ・
バンク・パーク
マイアミ・
マーリンズ
フロリダ州マイアミローンデポ・パーク
ワシントン・
ナショナルズ
小笠原 慎之介
(投手)
ワシントンD.C.ナショナルズ・
パーク

ナショナルリーグの各チーム所在地

黒文字は西地区、赤文字は中地区、青文字は東地区の各チーム

マップはgoogleマップから引用

今シーズンの見どころ

  • 何と言っても、ロサンゼルス・ドジャースのワールドシリーズ連覇がなるか?
  • 大谷翔平選手が二刀流復活でどんな活躍を見せてくれるか?
  • 佐々木朗希選手がMLBで、どんな活躍をするか?
    個人的には、佐々木朗希選手がロサンゼルス・ドジャースに入団したことで、大谷翔平選手との対戦が見られないのが残念ではありますが・・・
  • 今シーズンは、日本人選手が前年より4名増えています。
    日本人選手同士の対戦も増える事になるので、楽しみです。
    投手では読売ジャイアンツからボルチモア・オリオールズへ移籍した菅野智之選手VS
    大谷翔平選手もぜひ見てみたいところです。
  • 日本人選手が所属するロサンゼルス・ドジャース以外のチームのワールドシリーズ進出、そして制覇が実現するか?
  • 2026年には、WBC(ワールドベースボールクラシック)も開催が決定しています。
    日米で活躍したサムライ戦士が集結する姿を今から想像するだけでもワクワクしますね!

この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです!!
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました